保育士まーママの節約育児ダイアリー

保育士をしながら、豊かな暮らしに憧れる2人の子供のママです。

一人目妊娠時に妊娠高血圧腎症になったけど、二人目妊娠時は妊娠高血圧腎症にならなかった!妊娠中大変だったエピソード

私は一人目の妊娠時、つわりもきつくなく、

 

産休前まで保育士の仕事をしていました。

 

特にトラブルもなく…

でしたが、臨月に入って、妊娠高血圧腎症になってしまいました。

 

臨月生活が色々制限がかかって不安でしんどかったです。

 

二人目では一人目で妊娠高血圧腎症になっていたので、

またなる可能性があると、注意していました。

 

 

しかし、二人目では、妊娠高血圧にならず…

 

ただ低地胎盤で、出産ギリギリまで、

帝王切開なのか、個人病院では産めないかも、

など、色々トラブルがありました。

 

 

私が妊娠時に妊娠高血圧腎症になったとき、

低地胎盤になったとき、不安でネットで体験談などないか検索しまくりました。

 

しかし、そんな体験談は数少なく…

 

妊娠中のトラブルは一人一人違うので、

同じような体験がそうたくさんあるわけではないのは当然ですが…

 

でも、私と同じような体験をされた方の少しでも参考になれたらと思い、

今回は、私の妊娠中のトラブルのお話をしようと思います。

 

 

 

 

 

妊娠高血圧腎症とは?対策は減塩すること!一人目妊娠エピソード

 

妊娠高血圧腎症は尿蛋白を伴う、高血圧になると、診断されます。

 

 

私は血圧は臨月でもそこまで高くなくても、

尿蛋白がとても高く、4プラスまで出たこともありました。

 

臨月から急に尿蛋白が出るようになり、

減塩、安静生活になりました。

 

しかし、食事を減塩しても尿蛋白が

出てしまっていたのでショックでした。

 

しかし、お医者さんに対策として言われたことは、とにかく減塩しかない!!

 

サラダもドレッシングなし!

 

味付けも薄味で!

 

私は結構大食いタイプでおやつもしっかり食べていたので、かなりキツかったです。

 

でも、全く味なしはしんどいので、

減塩醤油や減塩ポン酢を使って、塩分に気をつけて生活してました。

 

おやつはふかし芋ばかり食べてました。

 

そして、安静!!

 

とにかく横になる!

 

これを続けると、一気に体重が減り、

お医者さんには、浮腫は出てないと思ってたけど、やっぱり浮腫んでたんだね。

 

それが安静と減塩のおかげでマシになったねと言われました。

 

 

しかし、尿蛋白が正常ではないので、

ギリギリまで陣痛をくるのを待っていましたが、

予定日の次の日に、もう待つのは危ないということで

入院して帝王切開になることになりました。

 

 

 

でも入院する当日、おしるしと陣痛が!!

 

そのまま入院し、陣痛を待ちましたが、

なかなか本陣痛になる感じがしないので、

このまま帝王切開かなーと助産師さんたちにも言われていました…

 

 

でもどんどん強くなる陣痛に、

次の日そばについてくれた助産師さんから

「このままいけるよ!お腹切りたくないもんね!このまま産もう!」

と言われ、焦る…

 

 

ただ、血圧が上がって血管が切れたらダメなので、

点滴しながら血圧計つけながらで、

いきむときも、息を止めると血管切れたらダメだから

息を吐きながらいきんで!と…

 

 

・・・息を吐きながら!?

 

 

一応出産のいきみの練習とかイメトレしてたのに、

 

全然違う方法を言われてパニック!

 

息をとりあえず吐きながらいきんで、

出来てるのかわからないまま無事、一人目出産しました。

 

 

妊娠高血圧腎症になり、いつ帝王切開になるか…赤ちゃんは大丈夫なのか…

 

と心配になっていましたが、無事に健康に産むことができました♡

 

妊娠高血圧腎症になると不安ですが、

減塩を頑張って安静にすることが一番の対策なんだと思いました。

 

 

 

 

二人目では妊娠高血圧腎症ならず!しかし、つわりと低地胎盤がつらかった!

 

二人目妊娠では、前回、妊娠高血圧腎症になったので、

減塩の食事を心がけるように言われました。

 

 

でも、一人目はあまりひどくなかった、つわりがめちゃくちゃひどく…

 

 

特定の食べ物以外気持ち悪くて、食べれなくなりました。

 

私はおやつはどちらかというと甘いのが好きで

チョコなどよく食べていますが、スナック菓子はあまり食べません。

 

しかし、つわりの時は、普段食べないのにポテトチップスしか受け入れられず…

 

 

<u妊娠初期は減塩どうとか考えず、ポテチばかり食べてました…

 

つわりが治ってからは、減塩を意識しながらも、

家族のご飯を作ったりしていると、

わざわざ自分のためにご飯を別で作れなかったので、少し苦労しました。

 

 

二人目では臨月でも尿蛋白も出ずだったので、

よかったのですが、今度は低地胎盤だから正常に産めないかも、

大病院に転院して帝王切開になるかも…

 

と言われました。

 

 

ママっ子な上の子のこともありましたので、子連れ入院を計画していましたし、

 

(子連れ入院についてはこちらから↓)

 

www.kosodatehoiku.com

 

www.kosodatehoiku.com

 

 

低地胎盤はリスクが大きいので

輸血の話や緊急の時の話などされ、産む直前まで不安でした。

 

 

しかし、予定日の1週間前に胎盤が少し上に上がったので、

正常分娩できるといわれました。

 

そのため、子連れ入院できる、個人病院にまた戻り・・・

 

計画分娩で促進剤を使って出産しました。

 

ギリギリまでどこの病院で産むのかどうなるのかわからない妊娠生活で、

 

私は二人とも臨月になってから急激に妊娠トラブルになりました。

 

 

しかし、二人とも自然分娩で、何事も異状なく、

 

臨月生活で、悩んで辛かった日々がうそのように、子供たちも健康に過ごせています。

 

 

 

まとめ

 

 

今回は私の妊娠中のトラブルについてお話しました。

 

妊娠高血圧になったら、不安で仕方がないと思います。

 

でも、私は尿蛋白プラス4出ましたが、減塩、安静がきいたのか、

赤ちゃんは健康に産むことができました。

 

低値胎盤でも、産婦人科をたらいまわしの状態になっていましたが、

ギリギリで自然に産むことができました。

 

 

妊娠、出産は一人ひとり違いますが、

同じ境遇の妊婦さんで少しでも安心して、過ごせるよう、

私のエピソードが誰かの参考になれば嬉しいです。

 

 

補足!あってよかった出産時のアイテム

 

補足ですが、出産時、上の子でも下の子でも活躍したアイテムを

紹介します。

 

 

ペットボトルストロー

これはないと、つらいです!

出産直前にも助産師さんがお茶を飲ませてくれたので、陣痛が弱まったタイミングで水分補給できました!

 

うちわ、ミニ扇風機

二人とも暑い時期での出産でしたので、汗が…

暑かったです。

私の母に扇子であおいでもらっていましたが、うちわや、ミニ扇風機があると便利でいいと思います。

 

リップクリーム

陣痛が痛すぎて、口の中がカラカラになって水分補給しても唇がカサカサでした!

 

カサカサすぎて、痛くなるぐらいだったのでリップクリームは必須でした!

 

充電器

陣痛が弱い時、暇つぶしでケータイを見てることも多かったので、ケーブルの長い充電器があると便利です。

 

シュシュ、髪ゴム

私は髪が長めでしたので、髪ゴム必須でした。

邪魔でしょうがなかったので…

シュシュならどんな体勢になっても痛くないのでお勧めです。